| ■ 素数 | 
        
          |  | 
        
          | 1とその数以外に正の約数を持たない自然数を素数といいます。 | 
        
          | 1は素数ではありません。 | 
        
          | 100以下の素数は次のとおりです。 | 
        
          | 2, 3,,5,7,11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47,53,59,61,67,71,73,79,83,89,97 | 
        
          | 素数は無限に存在し、現在発見されている最大の素数は、44番目のメルセンヌ素数で、
 232582657-1です。 | 
        
          | メルセンヌ素数とは、
 nが素数であって、2n-1で表される素数です。 | 
        
          | 正の整数を素数の積で表すことを素因数分解といいます。 | 
        
          |  |