| (問題9) 平安時代の文芸に関連する次の問いに答えなさい。 | 
            
              |  | 
            
              | (1) | 六歌仙で唯一の女性歌人は誰か。 | 
            
              | (2) | かぐや姫の婿選びを主題とする伝奇物語を何というか。 | 
            
              | (3) | 中宮彰子に仕えた女官で、光源氏を主人公とする長編小説を描いたのは誰か。 | 
            
              | (4) | その小説を何というか。また、その人物が記した随筆風の日記を何というか。 | 
            
              | (5) | 皇后定子に仕えた女官で、「春はあけぼの」で始まる随筆を記したのは誰か。 | 
            
              | (6) | その随筆を何というか。 | 
            
              | (7) | 夫藤原兼家との結婚生活を描いた記した日記を何というか。また、その作者は誰か。 | 
            
              | (8) | 敦道親王との恋愛を回想した日記を何というか。 | 
            
              | (9) | 父の任地上総から帰京する旅に始まり、宮仕え、結婚、夫との死別など一生を記録した日記を何というか。また、その作者は誰か。 | 
            
              |  | 
            
              |  |  |